Naisanpo

デジタルガジェットから写真/カメラ/旅、セキュリティのことまで。

それぞれの距離感


メールやブログ、SNSTwitterなどのソーシャルメディア・・・
インターネットの進化とともに、いろいろなサービスがでてきました(^∇^)

それぞれのサービスで、人と人との距離感に違いがありますね。

メール
→基本的には1対1、もしくは仲間内、仕事での連絡。
 完全にクローズされている・・。メルマガやメーリングリストはありますが(;^_^A

ブログ
→1対Nの関係。仲間意外の人に見てもらえるが、記事にコメントするには敷居が高い?
 知り合い意外が記事にコメントするには、それなり(コメントしやすい)の記事を書く必要がある。
 そのため、頻繁にコメント等しないと関係性の継続は難しいかもしれません。
 
SNS
→1対nの関係。設定(仲間意外には日記を公開しない)により、かなりクローズドな世界になる・・。
 知り合い以外にコメントするのはやはり敷居が高い?
 出会い系な感じになっているのは否めない。
 出会いやセールス目的以外で、単純に日記・プロフィールに興味があって
 フレンド(マイミクなど)の申請をする人は多いのだろうか。。

Twitter
→1対nの関係。かなりオープンな世界。好きな人をフォロー(つぶやきが見れる状態)できる。
 つぶやいている内容が140文字までの気軽な感じなので、コメントも気軽にできる。
 例)自分:おなかへったー ←へコメント//Aさん:俺もー

 なんとなく繋がっていけるため、関係の継続力は強いと思われます。
 メールなどでは、しばらく連絡とっていないと送りづらいですからね・・深い関係でない人では特に

 社内なんかのコミュニティも、SNSやブログよりTwitter形式を採用することで、
 ネット上のコミュニケーションが増加するのではないかなぁと思ってます。
 ひいてはリアルコミュニケーションの増加もつながるかと。

 ある情報を知りたいときに、「〇〇の情報知っている人いますか~?」みたいに気軽に聞いて、
 「知ってますよ~」と返信も気軽にくるような感じでw
 メールだと一応形式だってやらないと・・と思ってしまいますからねぇ
 「誰か飲みに行きましょ~」みたいのでも良いかもしれません( ̄▽ ̄)

 まだまだ、Twitter方式には可能性を感じます。
 ソフトバンクも携帯電話に標準でTwitterクライアントアプリを搭載すると発表してたので、
 これから若い人を中心にシェアは拡大していくと思います。
 いずれは、メールと同等の立ち位置になるのかなぁ。。。なんて思ってもいます。


と、いうことでフォローお願いします(笑)
静岡出身ビジネスマンの飴ブロ


ペタしてね