Naisanpo

デジタルガジェットから写真/カメラ/旅、セキュリティのことまで。

SoundCloud(サウンドクラウド)は可能性、そして未来

Soundcloud

2007年の登場だから今更感はあるけど、「SoundCloud」は画期的なサービスだと思う。

最初は好き勝手に音楽をアップロードして、質(曲、音質)はどうなの?ストリーミングだし。

と思って全く使う気にならなかった。UIも英語だし。

 

使うきっかけとなったのは、Twitterでシェアされた曲を聴いたこと。

高品質な音と曲、使いやすいUIに驚いた。

 

「ネット+音楽」は”違法”という思い込みがあったけど、アーティスト自らがSoundCloudにアップロードしている。

しかもフルサイズで。音もiPhoneに入れている曲と比べても遜色ない。

これじゃ音源(CD、データ)買わなくなるんじゃ?と安易な感想をもったが、数日後には納得に変わっていた。

 

iTunesでその曲を購入した。

SoundCloudの曲ページからiTunesへの動線があり、ポチってしまった。

SoundCloudで何日かリピートして聴いた後に買ったので、おそらくSoundCloudがなければ一生買っていない。

 

良い音楽を作ることができれば、誰にでも可能性がある。

そう感じた。

おそらく、CDが売れなくなったのは、メディアで担がれる”メジャーアーティスト”

 

メディアの影で良い音楽を作り続けてきたアーティストに陽があたる時代がきた。(もう来ていたのかもしれない)

未来を感じる。

チャートやメディアが音楽を作る時代は本当に終わったのかもしれない。

 

ちなみに、その時買った曲は、[.que] の”flora”