Naisanpo

デジタルガジェットから写真/カメラ/旅、セキュリティのことまで。

東北地方太平洋沖地震へのネット募金

http://www.facebook.com/samurai0311

下記サイトで復興支援の活動を公開しています。
http://www.facebook.com/samurai0311



みなさん地震は大丈夫でしたでしょうか?


献血や物資の提供など、私たちができることは色々あると思います。


献血に関しては、現在(3/12)時点で必要な分の備蓄はあるとのことです。
不足が予想される場合は、報道機関で呼びかけを行うそうです。
保管可能な時期の関係もあるので、呼びかけがあってからの献血が一番有効かと思います。


物資に関しても、輸送に時間が掛かると思いますので、
現在一番有効な支援手段は募金ではないかと考えています。


今はネットで簡単に募金が可能です。
複数の企業が今回の募金サイトを立ち上げています。
※注:アクセスが集中している場合、表示が遅くなる・または表示されない場合があります。
    負荷が下がればアクセス可能となりますので、無理にアクセスせず、しばらくしてから再度お願いします

自分はグルーポンで募金を行いました。
新規会員登録から行いましたが、5分もかからずに登録→募金を行えました。
また、募金した金額の倍(200円なら400円)の寄付が行われるようです。


以下サイトから引用

3月11日午後2時46分ごろ、宮城県沖で起きた地震被災者への義援金
募集を実施しております。

ご購入いただくことで、購入金額全額を募金できます。
さらに、ご購入頂いた金額と同額をGROUPONが拠出(マッチング・ギフト)し、
その総額を団体へ寄付いたします。
※200円ご購入頂くと、400円の寄付が行われます。

皆さまのご協力をお願い申し上げます。



上記以外にありましたら、コメント欄でご連絡お願いいたします。更新いたします。


募金以外の必要な情報は、以下に見やすくまとめられています。
http://bit.ly/hx7MB5


信頼できる情報ソースがtwinaviで公開されています。
情報が錯綜していますので、信頼できる情報を得るようにしたほうがいいですね。
http://bit.ly/gEnSDJ


献血についてうめけん君(@umeken)のTweetから追記

献血はタイミングをみて、ご協力ください!“赤十字から。『①今すぐ必要となる分の備蓄はあります。②今後不足が予想される時は報道機関を通じて協力の呼びかけをします。③献血間隔は通常で3ヶ月、成分献血で2週間。』結論:血液鮮度の関係上、呼びかけがあってからの協力が一番助かるとのこと”




ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ


【関連記事】